こんにちは!
お題の通り、最近自宅のネット環境を改良しました。
ちなみにパソコン詳しい方なら、
「こんなの常識!超常識!」
と思われる方もいるかもしれませんが、私のようなパソコン弱者にとって、
文明開化ぐらいの革新でしたので、あえて書きます!一緒に頑張ろう、パソコン苦手の皆さん!
私の家(賃貸マンション)は、部屋の角にLANの差込口があって、LANケーブルとパソコンを繋げば、ネットし放題になります。(賃貸契約に織り込まれてます。)
だけども、差込口近くにベッドを配置してしまい、LANケーブルとパソコンを繋ぐとなると、神聖なベッドの上でこんな形でパソコンを閲覧するしかなくなります。
もう最悪。最悪。ゲスの極み(乙女)。
そもそも有線LANでパソコンを繋ぐという方法しか取らず、無線LAN化すれば便利になる事に全く気づかなかった。無知でした。
ブログデビューする前は、パソコンを頻繁に作動させなくても、iPhoneでも事足りる為、この環境でもなんとか平気でした。ブログを始めなかったら、この状況を改善する気にもならなかっただろうに。
ありがとう!ブログ!
そして、有線LANでパソコンを繋ぐこの状況をどうにかしたい、無線LANにするにはどうしたら良い?という疑問をブログ先輩のみどりさんに聞いてみたら、色々と教えてくれました。
無線LANルーターを買えばいいよ、と助言を貰い、丁寧にネットでの購入サイトも教えてくれました。大変ありがたかったです。
で、ネットでも買えたのですが、無知の私の事。さすがによくわからずにいきなり買うのは危険!と思い、ヨド〇シカメラへ行ってきました!
ヨド◯シのお兄さんに色々相談しつつ、あーでもない、こーでもないと検討しながら最終的に購入したのがこちらです。
ちょっと予算オーバーしてしまいましたが、中身を開けたら説明書もシンプルで私でも設置できました。よし、無線LAN発動!

おー、もうベッドの上で作業しなくていい。
youtubeも問題なくサクサク見れるよ~。
桜井さんの歌声も途切れないよ~。
一気に環境がグレードアップ。そして何より助かったのは、家の中ではWifiとしてiPhoneの接続ができるようになったので、携帯キャリアとの契約通信量を気にしなくてよくなりました。いつも月末近くになると通信量の上限を超えてしまい、ネットの繋がりが一気に重くなる、というあれです。というか、Wifi繋がるんなら、キャリア契約は本当に見直した方がいいですね。
ブログ見るだけの私だったら、ネット環境についても全く考えなかっただろうに。
ネット使いたい放題の恵まれた環境だったのに、なんて無駄にしてたんだ~。
これで環境は整ったので、後は新しいパソコンを購入して、パソコンでブログを書く予定です。
実はこのブログも初めてパソコンで書いてます。(古いパソコンなので重いですが。)
やっぱりパソコンで書く方が早い、早い。
そして文字に色が付けられる~。
もう感動してます。
これからも進化していきますので、宜しくお願いします。
今日も読んで頂き、ありがとうございます。