こんにちは。
9月にスリランカに行ってから、現地スーパーで買ったジンジャーティーやミントティーを時々自宅で飲んでます。
どちらかと言うと完全なるコーヒー党で紅茶はあまり飲まない方だったので、意外にハマってる自分にビックリです。
只、やっぱりストレートティーみたいのはあまり飲まなくてスパイスティーとかハーブティーの類になりますね。
そして、今最もハマってるのはサマハンティーというスパイスティーになります。

パッケージから可愛い!
スリランカの言語、シンハラ語で説明が書かれてます。(別の通販で買ったら日本語表記になってました😖)
実はスリランカに訪れた際に知ったのではなく、帰国後にビューティーモデルの田中マヤさんのイベントに参加した際に紹介されたものです。
サマハンティーの中身はきび砂糖やジンジャー、クミン、コリアンダー他スパイスが盛り沢山。

最初に取り寄せて飲んでみた時は、うっ!スパイスの癖が強いな。リピは無しかな?と思ってたのですが、翌日風邪気味になってしまい、この状況で飲んでみると身体がポカポカになって温まるという事で3.4杯飲んでました。そこから大ハマりです。

こんな風に顆粒で個装になってるので、会社でお湯に溶かして飲んでます。
大○漢方胃腸薬みたいな見た目ですね。
ストレートで飲むだけでなく、濃いめのミルクティーに入れてもスパイスが効いて身体が暖まってホッとします。
スリランカに行く前に知ってたら、現地のスーパーで沢山買い込んでたろうな。
昨日、アナザースカイという番組で俳優の鈴木浩介さんが南インドでスパイスを探したり、カレーを食べたりという内容を見て、私もスリランカのアーユルヴェーダ施設でのスパイスいっぱいの料理をまた食べたくなりました。
なんだかんだで私はスリランカにハマっているんですね。また行きたいです。

