こんにちは。
週末を利用して旅に行ってました。
今回の旅は純粋に飛行機に乗ることを楽しむ&PPも貰っちゃおう⁉︎というマイラー界では「修行」と呼ばれる行程を行いました。
今回は羽田-那覇間の旅です。
プレミアムクラスは魅力がいっぱい
いつもなら格安のツアーを探すので、飛行機は常にエコノミーでしたが、今回はANAのプレミアムクラスを予約しました。
こちらを利用すると、座席は広くなるし、ANAラウンジは使えるし、優先搭乗も利用できます。
以前マイラーオフ会で、「ボッ〜としてプレミアムチェックインやラウンジを利用するの忘れた!」というマイラーさんの失敗談を聞いていて、私も疲れてる時はやってしまいそうだなと肝に銘じ、当日は慎重に行動しました。
人生初のラウンジデビュー
羽田空港に着いたら、まずプレミアムチェックインへ。

中に入ると保安検査場になってます。
人が全く並んでおらず、すぐに検査へ。
この時点でもう緊張。
次にANAラウンジです。ここも初めて。
中に入ると、人はいるけど混み混みしてない。テーブル・イスはどこも空いていて静か。

ただ、窓から離陸前の飛行機が見れない!
建物の構造上見えるのは飛行機の尾っぽだけ。コーヒーを飲みながら飛行機眺める私のルーティンが〜。。
と少し残念でしたが、それでも静かな空間でゆったり過ごせるのは良かったです。
あと、トイレが併設されてるのがいいですね。搭乗口近くのトイレは時間帯によって混むんですよね。化粧直しなんてもってのほか!みたいな雰囲気です。
だけど、ラウンジのトイレは人も少なくて広々としていて化粧直しも難なくできました。これは有難い!
いよいよ搭乗
搭乗開始時間に近づいてきたので、ラウンジを後にして搭乗口へ。
今回はは優先搭乗も出来るので、そんなに待たずに飛行機機内へ。
列に並んで待つストレスもありませんでした。

座席はやっぱり広かった!
足を伸ばしても前の座席に届かないです。
「翼の王国」も思いっきり手を伸ばさないと取れないです(笑)

離陸した後に食事が配られました。
朝10時頃に配られたので、ブランチみたいな感じですかね。スープは暖かくて具沢山で、サンドイッチはもうパン生地が甘くて美味しかった。
ラウンジで若干小腹が空いてたのですが、食べなくて良かったー。
この後にマンゴー&シークワーサーのアイスも頂きました。飲み物も充実してました。
座席に余裕があるので、席は窓際をチョイスしてみました。

窓を覗くと富士山が!!

こんなに美しく。。

富士山の近くに見えた山々。アルプスかな?

テラヤマアニさんがよくこういう写真載せてますよね。
長くなりそうなので今日はここまでです。
沖縄到着後の話はまた次回に。