こんばんは。
酒粕について前回記事を書きましたが、
せっかく酒粕があるので、
甘酒に挑戦する事にしました。
今回挑戦したのは甘酒豆乳です。
これは永作博美さんもやってるらしく、
甘酒苦手な人にオススメだそうな。
さあ、作ってみよ!

1.マグカップに水を入れ、
水に対して1/3弱量の酒粕をちぎって
投入(お好みの量で)。

2.電子レンジで5分ぐらいチン。
(酒粕が溶けきれなかったら再度チン)
砂糖をお好みの量を加え、よく混ぜ る。

3. 2.の半量に豆乳(プレーン味)を
1対1になるように投入。

4.出来上がり! 見た目は美味しそう。
ちなみに私は豆乳も苦手です。
特にプレーン味だと臭みが苦手で、
飲むならココア味とかイチゴ味を
選んでました。
さて苦手✖️苦手がどんなコラボを
生むのでしょうか⁉︎
さあ、飲んでみよう!
ちょっと甘酒の香りがキツイ〜。
いざ、ゴクリ^_^
美味しい〜!!!
香りはちょいキツイけど、味がマイルドになって飲みやすい。豆乳が甘酒の強い味を緩和させてくれます。
例えて言うとミルミルの味に近いです。

ミルミルを知らん世代もいますわな。
他に例えるとカルーアミルクのお酒が
弱まったバージョンかな?
ちょっと味の例えが浮かばないですね。
正直不味いだろうと予想してたので、
意外に美味しくて感動です。
香りを嗅がなければ、一気飲みできます。
色々な甘酒克服方法を試そうと考えてましたが、暫くはこれでいいですね。
酒粕生活を始めて3日目ですが、
気付いた身体の変化は以下の通り。
・手の爪の表面がピカピカに。
(ハンドクリームの量は増えてなく)
・髪がしっとり落ち着く。
(アホ毛が減った)
肌は朝しっとりしてたんですが、職場に日中居たら普通に乾燥しましたね。
まだまだ観察が必要ですね。
今日も読んで頂き、
ありがとうございます。