こんにちは!
【旅に持っていって良かったモノ】
- 水着



眉毛がボサボサになったら嫌だなと、何の気なしにスーツケースに入れたのですが、大活躍でした。
【持っていけば良かったモノ】

水着は持って行ったのに、ビーサンを忘れてしまいました。なので、現地スーパーで購入。色合いも気に入ってるので、帰国後も海で使ってます。

飛行機内は乾燥してますよね。

4.クノールカップスープ

【持っていかなくて良かったモノ】
さてさて、今回でセドナ旅シリーズも最終回です。ここまで読んで頂いた方、本当にありがとうございます。
これから、セドナに行かれる方・興味のある方の参考になればと思います。私もまたセドナに行く際の参考になればという備忘録のつもりで書きました^o^
これからも旅しますよ^o^
セドナ旅に興味のある方は、こちらもどうぞ^ ^
秋に セドナへ行ってきます – herosurf’s diary
準備編①【1人旅女子向け セドナ旅】 ESTAの有効期限を調べる方法(注:米国再訪者用) – herosurf’s diary
準備編②【1人旅女子向け セドナ旅】東京駅-成田空港間なら900円(1000円)バスが便利! – herosurf’s diary
準備編③【1人旅女子向け】セドナ旅 職場へのお土産は事前手配で – herosurf’s diary
滞在編①【1人旅女子向け】セドナ旅 ボルテックス巡り – herosurf’s diary
滞在編②【1人旅女子向け】セドナ旅 滞在ホテルについて – herosurf’s diary
滞在編③ 【1人旅女子向け】セドナ旅 ホテルシャトルバスでは英語を使うよ〜。 – herosurf’s diary
滞在編④【1人旅女子向け】セドナ旅 食事はスーパーで調達してたよ – herosurf’s diary
準備編④【1人旅女子向け】セドナ旅 スーツケースのサイズ選びをしくじった件 – herosurf’s diary
準備編⑤【1人旅女子向け】セドナ旅 海外でのネットはグローバルWifiを利用したよ – herosurf’s diary
準備編⑥【1人旅女子向け】セドナ旅 機内荷物は少なめに。映画見て時を過ごすのが一番イイ。 – herosurf’s diary