こんにちは。
最近、私こんなんでいいのか?とグダグダ悩んでました。脳内でグルグル思考してもしょうがないなって思って、本読みながらノートワークしました。
使った本はこちらの2冊
・神メンタル「心が強い人」の人生は思い通り
星渉著

・自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミング
アラン・ピーズ&バーバラ・ピーズ著

2冊とも脳科学を元にどのようにしたら自分の人生を充実させる事が出来るかが書いてあります。RASというカーナビのような脳の仕組みを生かすという点は一緒です。(「どうなりたいか=目的地をまず具体的に明確にする事が大事!」と書かれてます。)
両冊ともワークが所々に織り込まれてます。
神メンタルの方は日本人が書いてる事もあって、文章が読みやすくてすっと入ってきます。
ブレイン・プログラミングの方は神メンタルとベースは一緒のものの「数の法則」や「80対20の法則」といった行動する時に知っておきたい目から鱗の法則が載っています。
そしてこの著者であるアラン&バーバラ夫妻はあの大ヒット作「話を聞かない男、地図を読めない女」の著者なのです。
私は2冊読みましたが、どっちか気になったのを読むのもいいと思います。
その際、ノートとペンを必ず用意してワークをやりながら読む事がおススメです。
一回読んでから後でワークをやろうと思っても多分やりません笑
あとメチャクチャ疲れます。自分の内面と向き合いますからね。お気に入りのコーヒーとかおやつを用意して休憩しながら進めてください。
そしてノートには、気取らず、綺麗に見せようとか思わずに自分の黒い部分をさらけ出して書いちゃいましょう。色んな気づきが見えると思います。頭の中でグルグル悩むより、書いて整理してみると頭がスッキリします。
私は悩んだり不安になったりする事がよくあったのですが、心が弱いとかではなくて、脳の防衛本能だと学んでいくらかホッとしました。
巷では、自分の人生を見直すセミナーとかサロンが流行ってますが、まずはこのような本を使って自分自身を見つめ直すのも良いのでは?と思います。本ってやっぱり凄いです。